アクセスカウンター

Zero Xrea umapochi                                     

      かぼちゃの栽培

       

  160717                
アドバイスがあれば宜しくお願いします。         

関連サイト

かぼちゃの育て方 かぼちゃ栽培 ふじやまさん 受粉の仕方
栗マロンかぼちゃ      

背景

・北海道産のかぼちゃを頂いた、食べてビックリ、ほくほく美味しい。(栗マロンかぼちゃ)

・種を取っておいた。

・翌年試しに、暑い6月下旬に乾いた畑に50cm間隔で種を植えてみた。

・1週間ぐらいしたら、なんと!!、芽が出ている。

・暑い乾燥した日が続く、4日おき位に水をやり続けたら・・・・・・取れました。


・お店の広告の”かぼちゃ”の値段が59円/g

・これで、450円。


・種まき:6月初旬に行った。

 

・8月初旬。

・植えた種がグングン大きくなった。

・肥料はやっていない。


・8月下旬。

・オスの花。

 

・メスの花。(受粉させる)

・早朝に行う。

・受粉後。

・大きくなってきた。

・実が生った。

・けっこう大きい。

 

収穫後3〜4週間経ってから食べると大変美味しい。


 

その後(翌年)

・去年採れた”かぼちゃ”⇒喰って、種を保管した。(実に美味しかった:お勧め品種です)

・調子に乗って保管した種を植えた。

・今度は早めの5月に種を50cm間隔で100個位蒔いた。 (去年は6月に蒔いた)

 (中間地の場合の種まき時期:3〜4月が良いとNetには書いてある)

・芽を出した数は13位なんで、発芽率13%。(去年より悪い)

・肥料なし、受粉作業無しのほったらかし。(水やりのみ)

・7月6日:かなり育っている。(周囲は雑草です)

・雑草取りは一日おきにやっても、雑草の生育の方が早く体力負け。

・如雨露での水やりではヘトヘトなんで、エンジンポンプに変更。

 

・7月6日:かなりでかい。

・大小混ぜて15個くらい、生っています。

・7月6日:へたが青いので、収穫には早い。

・へたが枯れたら⇒収穫です。


7月18日:枯れてきた。

 

 


7月18日:何個生っているか写真を撮った。

結果:28個

No1a

No2b

No3c

No4d:若干ヘタが枯れてきた。

No5e

No6f

No7g

No8h

No9i

No10j

No11k

NO12l

No13m

No14n

No15o

No16p

No17q

No18r

No19s

No20t

No21u

No22v

No23w

No24x

No25y

No26z

No27za


 8月1日・収穫

・めっちゃ暑く葉っぱが枯れているので、収穫した。

・少し前に収穫した3個と今回の14個を足して、17個が今年の収穫個数でした。

・大:4個、中:4個、小:6個。

考察。

・7月18日に28個確認したのに、17個とは?

・100粒の種で17個の収穫・・・・う〜ん。(疲れた割りに少ない)