![]() |
umapochi |
![]() |
電気製品、機械製品の取付・整備・修理 | 最新:![]() |
|
マキタ 草刈機 MEM-201の整備 | 150725 |
*:アドバイスがあれば宜しくお願いします。 | (参考にして下さい) |
MEM-201情報
修理 | 取説 |
1 |
|
||
2 | |||
3 |
|
||
4 |
|
150726:
・調子が良い時は一発でかかる。
・草刈中に止まると、再始動が困難。
・10分程置くと、かかる。
予想原因。
@ダイヤフラムの膜に問題がある。
Aキャブのジェットに詰まりがある。
キャブを分解清掃する事にした。
![]() ・どれ、記念撮影。 |
![]() ・エアークリナーの蓋を開ける。 |
![]() ・エアークリナー基部の取り付けネジ2本を外す。
|
![]() ・スロットルワイヤーを外す。 ・プラグ:BM7A (NGK) |
![]() エアークリーナー基部を外す。
|
![]() ・キャブを引く抜く。 ・吸込側の先にストレーナーがありタンクの下部迄行っている。 ・出側はタンクの上面に配置。 |
![]() ・ネジ4本を外し、プライマポンプを外す。 |
![]() ・プライマポンプが外れました。 |
![]() ・見た目に異常はない。
|
![]() ・ダイヤフラムに異常はない。 |
![]() ・ジェットと穴全部をヤマハのキャブクリーナーで清掃。 |
結果。
・プライマポンプ内にガソリンが一杯になる迄、ポンプをピコピコする。
・一発でかかった。
・草刈をしてないので、後日結果報告します。