![]() |
umapochi |
![]() |
![]() |
富士通 FMV-S8360
DVD-ROMをDVD-RAMに換装。 |
171201 |
アドバイスがあれば宜しくお願いします。 | (参考にして下さい) |
171130
・レンタルビデオの再生は問題なしでしたが、録画したテレビ番組(CPRM)の再生が出来なかった。
・CPRM再生が出来るドライブに換装する事にした。
・作業は簡単ですが、ベゼルの外しは慎重にしたが真ん中のツメを折ってしまった。(エポキシ樹脂で固定して解決)
・取り付けてPC起動では認識しませんで、再起動後に認識しました。
Net情報
FMV−S8360 | FMV−S8360 対応 | |
![]() ・どれ、記念撮影。
|
![]() ・DVDドライブを外します。 ・ロックのツメを手前に押しながらドライブを引き抜きます。
|
![]() ・ドライブを引き抜く途中。
|
![]() ・DVD-ROM:富士通用のアダプター(コネクター)が付いています。 ・パナソニック製
|
![]() ・ドライブ本体の周囲に富士通用のプロテクターが付いている。
|
![]() ・ベゼルは富士通専用になっている。(変形している)
|
![]() ・ベゼルを外しました。
|
![]() ・左右のツメを先に取り浮かす。 ・左右のツメを浮かせて全体をずらすと取れる。
|
![]() ・化粧カバーを外す。
|
![]() ・コネクターを止めているネジ2本を外す。 ・金具の取付け位置を確認する。
|
![]() ・コネクターを慎重に引き抜く。
|
![]() ・DVD-RAM(スーパーマルチドライブ) ・パナソニック製
|
![]() ・DVD-RAMに外した部品を取り付ける。 ・簡単です、5分もあれば充分。 |
|
結果。
・ご機嫌にCPRMが再生できました。