アクセスカウンター

umapochi                                                    

                  

          なんでも、直す 

         住宅用火災警報器の電池充電   230805

Hed 電気、機械の修理

関連サイト


210707:

・12年前に取り付けたパナソニックの火災警報器が電池切れの警報音が出た。(ピーピーとうるさい)

・電池を調べると、充電禁止となっていた。

・電池はリチュウムイオン電池。

・充電出来るかやってみた⇒出来る。


 

 

 

 

・品番:SH384552420

・電圧を調べた:2.8V

・Netで値段をみたら⇒アマゾンで1000円位。

 

充電しました。

 ・電流:200mA

 ・電圧:電流200mA時:3V弱

 ・時間:3時間

 ・温度:手で触って温い。

 ・結果:充電出来ました。

その後。

230805

・2年後⇒再発した。

・2年ももったので、びっくり。

・再充電した。

 

 


アドバイスがあれば宜しくお願いします。