アクセスカウンター

 Tp umapochi                                     

      トヨタ COMS コムスの整備

  搬  入 時 の 写 真

アドバイスがあれば宜しくお願いします。

    ここをクリック

 ↑整備内容↑

 

         220920

トヨタ車体 コムス 発進不能となる恐れ。 みんから  

 220815:29114

2万9114Km

・結構走っていた。

・格好と色が良い。

 

色格好:気に入った。(いいね)

 

・とかげの顔に似ている??

 

荷台があるモデルを選んだ。(雨の日は乗らない)

・軽い物の運搬目的。(買い物、日常のガラクタを載せる程度) 

 

・モデル型式=ZAD-TAK30-KS(デッキ)

後シートを外すと⇒後続車の様子が見やすい。 バックミラー取り付け

    (冬:めちゃ寒い)

 

・一人乗りで運転し易い様だ。

 (半月程度乗った感じ:運転し易い、ブレーキは程よく効く、いいね)

 

 

シート位置が低いので、乗り降りに慣れが必要。

・腰が痛い82歳の私⇒痛い痛いと云いながら乗り込む。

   対策:アシストグリップ取り付けを取り付けた。

 

運転席の下の様子。

・機器と配線が乱雑に散らばっているが、普段は見えないので、Good。

 

合理的な設計思想を感じる。

 

 

・シートベルトを取るのに、体を右に大きく捻る必要がある。

首と腰が痛い。(いたたたた・・・・・)

 

サイドブレーキカバーをめくった。

 

 

へぇ・・・・・・、第一種原付自転車なんだ、へぇ・・・・。

右後輪の後ろに見える。

 

 

 

 


トヨタ車体 コムス 発進不能となる恐れ。


整備内容に戻る⇒ トヨタ COMS コムスの整備