![]() |
umapochi |
![]() |
![]() |
トヨタ COMS
コムスの整備 シガーソケットの取付
|
221024 |
関連サイト
ACC追加(後付け)シガーソケット | コムスにACC追加(後付け) | コムスにACC追加 1 | コムスにACC追加 2 |
220913:29182
・アクセサリーソケット(シガーソケット)を使う気がないのに、ハンドルに下にソケット取り付け穴が気になった。
・アマゾンに売っていた、送料込で435円。(詳細未確認で買ってしまった)
・ヒューズ付、1m配線付。 ・本体取付部外形28.5mm。(買ってから分かった)
|
・取付穴:25mm。 ・本体を買ってから測った、アチャー⇒小さい。
|
・DIY店で金具(鉄)を買った。(300円) ・これΦ28.5の穴を空ける。
|
・穴あけはジグソーを使った。
|
・格好が悪い穴が空いた。
|
・M4ネジで取り付け。 ・標準の取付部品はプラスチックと思っていたら ⇒鉄板にプラがコーティングされていた。
|
・取り付いた。
|
・この後⇒配線します。 ・アクセサリー電源線がどこにあるか??
|
・アクセサリー電源線を見つけるのが面倒なので⇒やめた。
|
|
・格好悪い。 ・普段は外しておく。
|
・充電端子。
|
結果。
・全く使い道がない。
・USB変換プラグを付けてスマホの充電かな・・・・・・。
整備内容に戻る⇒ トヨタ COMS コムスの整備