アクセスカウンター

     umapochi                                

アドバイスがあれば宜しくお願いします。                              221125

  BMW ミニ・COOPER・チェックメートの整備

  31.バッテリーあがり対策・ジャンプスターター

              30  32

 

 


参考サイト。

https://www.youtube.com/watch?v=Pf5KxS227iE      
https://www.youtube.com/watch?v=Vkrlspr1oWA      
https://www.youtube.com/watch?v=bl8PpChWHVk      
       

220114:45000


・過去に出先でバッテリー不良でエンジンがかからなかった。

 応援の車を横付けして、ブースターケーブルでエンジンをかけた。

・応援を呼ばずにエンジンをかける方法を見つけた。

 

・ジャンプスターターと云う商品を買った。

 事前充電不要、経年変化がないとの事に惚れて買いました。

 リチュウムイオンバッテリー式ジャンプスターターは5000円位で買えるのに⇒3倍以上の値段に、いたたたた。

 Autowit Super Cap2 ジャンプスターター
  スーパーコンデンサ搭載 リチウムバッテリー無し 
  事前充電不要 高安全性 急速充放電 12V車用エンジンスターター
  (最大7.0Lガソリン車・4.0Lディーゼル車対応)
  内蔵式スーパーキャパシタ 低劣化 長寿命 収納ケース付き

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

・丈夫なケース。

 

 

 

 

 

・意外とでかく、重い。

・高級感あり。

 

・セルが回らないバッテリーから充電中。(時間がかかる)

・バッテリー電圧9〜10V位。

 

 

 

・本体に充電する方法。

 @不調バッテリーに電気が残っている場合(10〜11V)⇒取説通りでOK。

 Aモバイルバッテリーが手元にある場合⇒取説通りでOK。

 Bバッテリーがご臨終の場合⇒取説方法では起動出来ない。

    (裏技を使用)


・キーONでダッシュボードのメーターに明かりが点く場合は取説の手順通りで良い。

・上記の場合⇒バッテリーが完全死(もしくはバッテリー無し)で起動させる方法を見つけた。

     (裏技を使用)


裏技はここ。

・満充電のジャンプスターターだけでは⇒セルは回らない。

・あたかもバッテリーがある様にする⇒モバイルバッテリー5Vから12Vを作る。

・Amazonで売っているシガレットライターソケット USBポート 12V アダプター。

・5V⇒12Vになる。

 

シガレットライターソケット USBポート 12V アダプター

 

 

シガレットライターソケット USBポート 12V アダプターは入力電流が小さい。

・モバイルバッテリーがすぐに出力カットする。

・上記対策:ダーミー抵抗(約900Ω)で入力電流を大きくした。

 

 

・上記で発生させた12Vをジャンプスターターのプラスとマイナスに接続して⇒スタートボタンを押す⇒ピィピィ音が連続音になったら⇒セルを回す。

・セルが回りエンジンがかかる。


結果

・一発でエンジン始動した、いいね。

・多分使う事はないと思うが、安心感最高です。