アクセスカウンター

       umapochi                                     

      ヤマハ DT125Rの整備

        (3FW1・前期・キック始動:1988年型)

                                        

アドバイスがあれば宜しくお願いします 6.バッテリー交換

         

190922

150914:15454

・少し前に使っていたバッテリーCT4A-5(YTR4A-BSの互換品でベトナム製)がご臨終になった。

・参考@:キックの場合(標準:YB3L−B) 長:98、奥:56、高:110

 参考A:セル付の場合はYB6L−B

ヤフオクで驚異の安値があったので、買った。(ナント、即決1円)

  型番がNT4L−BS (長:114、奥:71、高:87)

・中華製は突然死が怖いが、死んでも普通に走れるので気にしない。

・標準品と形状が全く違う。(横・長、高・低、 奥・太)

・収めてみたら⇒なんとかなった。


その後。

161110:1年経過、ご機嫌です。

190922:4年経過、ご機嫌です。