![]() |
umapochi |
![]() |
![]() |
CB750FBB2 | ![]() |
アドバイスがあれば宜しくお願いします。 | ショップがキャブニードル調整→ええ!、加速が
|
171016 |
171001:52602
・又、車検が来た。(殆ど乗らないのに)
・30年以上付き合っているバイクショップにお願いしたら、店主が体調不良で出来ないので他の店に出してくれと云った⇒え!!。
・仕方なく、息子のハーレーを整備しているショップ(南アルプス市・バナーワークス)にお願いした。
・お願いする時、エンジン始動の裏技を教えてとところ、燃料が濃いのではないか?、との事。(へ〜)
「普通はチョークしてスロットルを若干開けければ、エンジンはかかる」とショップオーナーが言う。(そうだよね)
車検が終わって、ショップのオーナーが云う。
・キャブのニードルの穴が長年乗ると大きくなり燃料が濃くなる。
・そこで、ニードルの針を太くして燃料を薄くした。
・方法。(ショップ曰く)
@ニードルだけの部品はホンダからは取れない。
A径の違うニードルは専門店が出している。
Bたまたま径の太いニードルが手元にあったので、交換した。
数日経ってエンジン始動。
・裏技なし、チョークして、スロットルを若干開けて、セルスタート。
・あれ!、一発でかかった!!(実は違っていた)
・早速試走:加速が凄くなっている、バイクが先に行ったと思うぐらい。
その後
・裏技なし、チョークして、スロットルを若干開けて、セルスタート。
・あれ!、エンジンかからず!!(残念でした)
![]() ・ニードルセットシクリューで、ジェットニードルの位置を下げたのかな??
|
![]()
|
・ニードルは段付でない。
|